全国焼きそばにこにこ専門学院

一皿でたくさんの人を笑顔にする!を理念として焼そばレシピの考案や人材育成を行っています。

焼きそば

塩鮭焼きそば

サーモンピンクが美しい サーモンピンクという色があるだけあって独特な色彩ですね! ところで、みなさんは鮭の皮って食べますか?(笑) 私は、カリカリとおいしそうに焼けてる時は食べます! あと、皮と身の間にあるグレー肉は皮下脂肪らしいです。 あれも脂…

塩昆布焼きそば

塩昆布のお塩はひと味違う! 野菜は、キャベツ・水菜・もやしの3種類。 シャキシャキした歯ごたえが楽しめます。 味付けは塩昆布だけでOK! 超簡単ですよね~

麻婆焼きそば

ピリッとだけどほのかに甘い! 型くずれしにくいように焼き豆腐にしました。 わけぎもたっぷり入れたので少し甘めに仕上がっています。 麺と絡みやすようにトロミは控えめ。 汁がじゅるじゅるとおいしいです!

大葉醤油と納豆焼きそば

大葉の香がとてもいい ます、麺をフライパンで温め。 その後、大葉のミジン切りと納豆を合わせました。 大葉は香が良く、殺菌効果もあります! 右写真は、大葉を醤油につけ込んだ時のもの。 今度は、ニンニクも入れて「にんにく大葉醤油」を作りたいと思いま…

焼きそばについて❶

「焼きそば」はパーフェクトな食品です。 ≪「焼きそば」は栄養バランスがとりやすい≫ 「焼きそば」といえば ①麺 (炭水化物) ②野菜(ビタミン・ミネラル) ③肉 (タンパク質・脂質) が基本的な組み合わせですよね。 これは、三色食品分類でいう黄・緑・赤…

たらこの焼きそば

舌の上でサラッとほどける。つぶつぶ感がたまらない! 福岡産の「たらこ」を1.5腹使いました。 腹!? みなさん「たらこ」の数え方、ご存じですか!?

卵かけ焼きそば

かちりとネギがアクセント! これはおいしい。

キヌサヤと蒲鉾の焼きそば

キヌサヤ、プチッと弾ける! 器の特徴的な模様にあわせて盛り付けました。 蒲鉾のピンク色がキヌサヤのお花をイメージさせます。 キヌサヤをよ~く見ると浮き出た血管のよう。 キヌサヤの甘みと弾ける食感をご堪能ください(笑)

わけぎの胡麻味噌焼きそば

甘みと酸味が絶妙なバランス たこは軽~く素揚げ。 わけぎのおいしさはこの膨らみ! 「分葱(わけぎ)」と言います。 わけぎは、ネギと玉ネギのミックスなのです。

生姜焼き焼きそば

いつものメニューに一工夫! 生姜焼き自体がおいしいですよね。 さらに、麺と合わせるとおいしさup! 玉ねぎを弱火でじっくり炒めトロミを出しました。 そのため、玉ねぎのとろみがつなぎ役となって一段とおいしくなりました。 生姜焼きですが、隠し味に練り…

青さの焼きそば

繊細でモフモフ舌触りよし! 磯の香り漂う、優しい食感が何とも言えない「あおさ」です。 具材からの出汁を、あおさが全部吸い込んでいます。 そのあおさが麺1本1本に絡むからとてもおいしい。 「あおさ」は「やまきん商店」(南伊勢町)さんのものを使い…

絹サヤと絹アツの焼きそば

絹サヤが色鮮やか! たくさんいただきました。 絹アツ表面の模様が魚の鱗(うろこ)を連想させました。 今日は5月5日端午の節句。 「🎏」を表現してみようと挑戦! あるものでやってはみたけど上手くいかず・・・ 恥ずかしいのですぐに食べちゃいました(笑)

山フキとフキの焼きそば

ほっとするおいしさ。 右の写真の左側が山フキ。右側がフキ。 どっちがおいしいかな~と食べくらべ(笑) ふきはアクが強いので、①塩で板ずりをする ②湯がく ③水につける ④皮をむく ⑤味つけする と手間がかかります。 手先や爪も黒くなるし結構大変です。。。 …

焼きそばの器

焼きそばを盛るための新しい器を探していました。 そこで友人が教えてくれた伊勢市佐八町にあるmaple「メイプル」さんを初訪問。 ちょうど、ギャラリー やまほん(伊賀) さんの「住まいと器展」の最中でした。 そこで、3枚の器を気に入ったので購入。 左の…

玉露と新じゃがの焼きそば

「価値なし」とは言わせない! いつも捨てられてしまう「茶がら」をどうにかできないかと考えていました。 が、なかなか実行に移せなかったけど、今日は勇気を振り絞って挑戦! 心配していた渋みや苦みは全くなく意外とイケる。 バターと交わると和風な緑茶…

おかヒジキの焼きそば

緑色のカツラのようですね! 珍しい「おかヒジキ」。葉の様子が海藻のヒジキに似ている事からおかに生えるヒジキという意味で名付けられました。 独特の食感にハマる! 言葉では言い表せない食感です。 火を通すとネーミングの通り、ヒジキっぽく仕上がりま…

長茄子の焼きそば

お茄子と油は相性抜群! 噛むと茄子の旨みがジュワーっと拡がります。 菜種油が茄子本来の旨みを引き立てました。 今回は、熊本産の「肥後のでこなす」。 肉厚でアクの少ない甘さが魅力。 鮮やかな濃い紫が特徴です。 ぼてーんとボリューム感もありました。

青柳貝の焼きそば

オレンジの舌がコリコリおいしい。 伊勢湾産の青柳貝。通称バカ貝とも言うらしいです(笑)

ピーマンの焼きそば

見ただけで体に良さげな色とツヤ! 鮮やかなグリーンが健康的な印象を与えます。 ピーマンは、表面がツヤツヤと光沢があります。

錦爽鶏の焼きそば

ほどよい歯ごたえ、プリッとジューシー! 欽爽鶏(きんそうどり)といいます。 鶏特有の臭みは全くありません。 ムネ肉はパサパサしがちですが、このお肉は違います! 柔らかく、プリプリした弾力、ジューシーな旨みがあふれ出します。 さらに、人参とたまね…

ワカメの塩焼きそば

ワカメの塩気が後を引く美味しさ! 水で戻したワカメを軽~く絞って炒めます。 意外ですが、ワカメって焼きそばに合うんですよ! お試しください。

ちーちく焼きそば

焼いた竹輪が香ばしい! ちくわの断面が綺麗だなと見入ってしまった。 ちくわを焼くと、かまぼこ特有の臭みもとれ、香ばしくなります! 前回同様、ガーリックオイルで炒めました。 とろーりチーズとシャキシャキきゅーりは後乗せ。 おつまみ風味な焼きそばで…

中華ぺペロン焼きそば

山椒がきいてていい感じ。 唐辛子がなかったので、ローカンマをおとして食べました。 この調味料を知ったのは、10年ほど前の中国料理教室。 4種類くらいあるんですけど、これは(豚)です。 麻婆豆腐などで使うと本場の味っぽくなりますよ。

伊勢うどん風焼きそば

伊勢の名物「伊勢うどん」にヒントを得て作ってみました。 「めん・タレ(つゆ)・ねぎ」だけでシンプルな伊勢うどん。 今回は焼きそばなので、ゴマ油で麺を炒めてからタレを絡めました。 タレは、ミエマン(玉城町)さんの「伊勢のうどんつゆ」。 ねぎは、…

肉だんごゴロゴロ焼きそば

お鍋用の鶏つくねが冷凍にあったので活用。 生タイプだったので一度下ゆで。 臭味と余計な脂が抜けました。 ネギ油と生姜で炒めてから顆粒だしで味つけ。 全体に程よく火が通ったら、ケチャップで仕上げ。 ゴロゴロした感じに出来上がりました。

新玉ねぎコンソメ焼きそば

生はもちろん、サッと熱を通してもやっぱりおいしい。 白くて甘みを感じさせる新玉ねぎ。松阪産です。 一般的な玉ねぎは、表の皮が茶色くパリパリしています。 あれは、保存性を高めるために乾燥処理してから出荷されているのです。 それに対して、新玉ねぎ…

春キャベツ焦し醤油焼きそば

春キャベツの旬は3月~5月頃。 ふんわりとした丸い型が特徴ですね! 秋から初春に出回るのはずっしりした楕円形の冬キャベツ。 夏から秋にかけては冷涼な土地で栽培される高原キャベツ。 季節に合わせた品種が日本の各地で栽培されれています。 おかげで、…

菠薐草胡麻和え焼きそば

「焼きそば」は、完全栄養食品です。